Quantcast
Channel: FileMaker 日本語版フォーラム > FileMaker Pro についての質問
Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

当月度を表示させるには? (2 Comments)

$
0
0

フォーラムに投稿 by CCremon

お世話になります。

利用環境
・Windos Vista HP SP2
・FileMaker PRO 11 0v3

以前にも「現在の日付から該当データを表示させる」という質問をさせていただき、ご教示頂きました方法で解決したのですが、今回も同じような事なのでそれで出来るかとやってみましたが、どうにもうまくいきませんでした。


以下、●はテーブル名、・はフィールド名です。

●カレンダー[4018レコード(2010/01/01~2020/12/31)]
・年月日
・曜日
・祝祭日
・祝祭日マーク

●勤務表
・集計開始年月日
・集計終了年月日
・年
・月度
・G_集計開始年月日(グローバル)
・G_集計終了年月日(グローバル)

・ポータル:カレンダー

●勤務記録
・集計開始年月日
・集計終了年月日
・年月日
・年
・月度
・祝祭日マーク

●集計
・集計開始年月日
・集計終了年月日
・年
・月度
・本日日付

集計レイアウトには位置した[当月度]というボタンをクリックすると、現在の年月日から、対応するデータをポータルに表示させたいので、色々と試行錯誤しましたがどうにもうまくいきません。

現在の年月日が、勤務表の[集計開始年月日]と[集計終了年月日]のどこに該当するのかを調べて、対応する[年][月度]へその値を変えさせる・・・というような流れになるのかと考えましたが、行き詰まりました。
文章での説明は難しいので、ファイルを下記へアップしました。

http://firestorage.jp/download/6c08db6ee7704aef224db8d0b386a40eb44dfe33

ご教示の程、宜しくお願い致します。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 498

Trending Articles