ラジオボタンとチェックボックスの検索結果がおかしい、また、エクスポ... (5 Comments)
フォーラムに投稿 by 消しゴムFileMaker初心者です。ご教示いただけると大変助かります。 【概略】ラジオボタンとチェックボックスで、チェックした項目の検索結果がおかしくなるレコードがあります。また、データをエクスポートすると、 ラジオボタンやチェックボックスの内容と出力データが不一致を起こすレコードがあります。 【使用環境】・FileMaker Pro 12・Windows...
View Article新規ウインドウについて (1 Comment)
フォーラムに投稿 by 政徳 原口元のウインドウをそのままに、新規ウインドウ(小さいサイズで)を開くにはどうすればよいでしょうか?
View ArticleプレビューするとレコードNo.1に行ってしまう。 (4 Comments)
フォーラムに投稿 by ウルシド 『FM Pro 13』使用中フォーラムに投稿 もう、業界バレしてもいいや、と、実物をキャプチャしちゃいました。^^; 画像のような蔵書管理システムを組み上げたのですが、印刷にあたりプレビューすると怪現象が発生します。何番のレコードを見ていても、何故かレコードNo.1しか表示されないのです。...
View Articleチェックボックスを使った計算がうまく出来ません (6 Comments)
フォーラムに投稿 by Sunnyheightsいつもお世話になっております。 またまた、ごく初歩的な問題でつまづいております。 「商品A」と「商品B」があり、価格がそれぞれ500円と700円とします。...
View Articleチェクボックス等を使い、入力制限する方法 (5 Comments)
フォーラムに投稿 by gooいつもお世話になっております。宜しくお願い致します。環境はmac,FMP13です。...
View Article別テーブル(複数)の繰り返しフィールドを持って来たい (6 Comments)
フォーラムに投稿 by Sunnyheightsフォーラムに投稿いつもお世話になります。以前沢山のアドバイスをいただいたおかげで、今取り組んでいるDBは大分完成に近づいたように思います。しかし、どうも最後の難関で引っかかりました。お助けください。...
View Article氏名フィールド中の特定文字を見つけて敬称を切り替える方法 (6 Comments)
フォーラムに投稿 by Sunnyheightsまたまたお世話になります。 数百通の請求書の請求先氏名フィールドには個人の氏名やXXX 株式会社とかYYY 商店のような文字が含まれています。敬称は個人の場合は”様”、「会社」や「店」という単語が含まれている場合は”御中”を自動的に付けたいのです。Case ( 請求先氏名; * "会社" * or *"店" ; "御中" ; "様" ;...
View Article予算年度の上半期や下半期の表現方法を教えて下さい (4 Comments)
フォーラムに投稿 by Sunnyheightsたびたびの質問で恐縮ですが、私の書いた式で思わぬ結果に悩んでいます。お助け願います。 請求日フィールドに年、月、日が入っています。 半年に一度の請求の場合、平成26年度上半期分とか下半期分という表現が必要です。 FMPのカレンダー形式にある平成26年上半期とか平成26年下半期というやり方を見つけました。...
View Article印刷設定スクリプトの意味は? (1 Comment)
フォーラムに投稿 by ウルシド 『FM Pro 13』使用中 初歩的な質問というか、確認で申し訳ありません。 現在、使用しているのは『FM Server』と『FM Pro 13』にネットワークプリンタを数台つないだ環境です。 現在、『伝票印刷』というスクリプトを組んでいます。目標は、各人が印刷の際に、最寄りのプリンターに出力できることです。...
View Article日付の範囲を指定しての印刷 (1 Comment)
フォーラムに投稿 by addファイルメーカー初心者です Pro13adv 使っております日付の範囲を指定してのポータルの表示はできましたポータルに表示されているデータを印刷したいのですがどのようなスクリプトを組めばよいのでしょかなかなかうまく行きません よろしくお願いします
View Articleポータルで 表示した明細(数量)を合計する方法 (1 Comment)
フォーラムに投稿 by たこぽんポータル機能を使用して、入出庫の明細を表示させています。そのポータルに表示する項目に数量項目あります。その項目を合計して表示したいのですが、いろいろ試しましたがどれも上手くいきません。いい方法をご教示ください。イメージとしては、A製品がポータルに表示されるとして、日付 数量 12/1 1 12/2 2 12/10 3 12/11 4 12/20 5...
View Articleレイアウトモードで印刷境界線を見えなくしたい (1 Comment)
フォーラムに投稿 by しんた しんばるフォーラムに投稿レイアウトモードで作成しているとき、印刷境界線を表示させないようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?今は極端に大きな用紙設定にしているのですが、毎回それをするのは面倒くさいし、印刷したいレイアウトもあるので、自由に切り替えられたら嬉しいです。よろしくお願い致します。画面ショット
View Article中小企業向け販売管理システム (1 Comment)
フォーラムに投稿 by 政徳 原口特に小規模企業の得意先から販売管理システムの新規導入、旧システムからのリプレース要望があるのですがFMといえども新規に作成するのは時間とコストが掛かる為、FMで作成された販売管理システムをお持ちの方はご紹介いただけませんか?販売させて頂きたいと考えております。スタンドアローン、C/Sシステム、Web版システムでも結構です。
View Article数字部分をセパレート (1 Comment)
フォーラムに投稿 by shiro数字や漢字・英字・記号が混在するフィールドがあります。その中の数字部分で4桁以上の場合、カンマでセパレートしたいのですがお力お願いいたします。例:(1145g・5食)→(1,145g・5食)補足:数字は全角なのですが出来れば維持させたいです。
View Article繰り返しフィールドのラジオボタン”はい”と”いいえ”をカウントする... (2 Comments)
フォーラムに投稿 by Sunnyheightsナレッジベースには非常に簡単なカウント方法が載っています。計算フィールド(PatternCount 関数)と集計フィールドを使用します。たとえば、「回答」テキストフィールドにラジオボタン(チェックボックス)を設定し、その値の中で「はい」を選択している数を集計します。1.[フィールド定義] で「はい」計算フィールドを作成し次の計算式を定義します。...
View Article