Quantcast
Channel: FileMaker 日本語版フォーラム > FileMaker Pro についての質問
Browsing all 498 articles
Browse latest View live

PDFファイルがサムネイルしか表示されない

フォーラムに投稿 by massan環境;ホストPC=Windows8.1 +   Filemaker13 Advanced    共有iPad=FilemakerGO13上記環境下で、「クライアントと共有」に設定して運用しております。...

View Article


個数により単価が変動するときの計算式はどのようにするのでしょうか (1 Comment)

フォーラムに投稿 by spazio初めまして使用環境は OS X 10.10.3  FileMaker Pro Advance v13商品がA、B、C、D とあり...

View Article


ネットショップのメールから受注情報の取り込みについて (1 Comment)

フォーラムに投稿 by shu aaaネットショップを運営している者です。バージョンはmac filemaker 13 advancedを使用中です。360WorksのEmail PlugInを使って楽天や自社サイトの受注メールを受信、名前や住所などを受注テーブルに自動入力できるようになりました。問題はメール内に商品情報が複数あり、リレーションを組んだ別テーブル...

View Article

検索モードでの動的値一覧 (16 Comments)

フォーラムに投稿 by STS-SYS検索モードで動的値一覧を使用したいと考えておりますが、リレーションが無効になるのか「定義済みの値なし」と表示され、値を選択することができません。どのように設定すれば良いのか、ご教授いただけますでしょうか。※ブラウズモードでは、正常に動作します。仕様は以下の通りです。 1.部署(親)と社員(子)の2フィールドを用意する。...

View Article

保存ボタン押下時のみ、データ保存を行う方法 (1 Comment)

フォーラムに投稿 by STS-SYSデータ作成時に、「保存」ボタン押下時のみにデータ登録を行いたいと考えております。...

View Article


多次元データの取り扱いは可能でしょうか? (3 Comments)

フォーラムに投稿 by tgeshi2005お世話になっております。環境はFM13ADVANCEDですが、一般的に多次元の行列計算はどのような構造下でできますでしょうか? 行列はN×N型として、データを入力する時点で次元を決める動的なものになります。例えば、逆行列の求め方でご教示いただければ幸いです。m--m逆行列(A-1)と(n行n列)の行列Aについて、A×A(-1)=A(-1)×A=I...

View Article

ソリューションを開いた際の初期処理 (3 Comments)

フォーラムに投稿 by STS-SYSFileMakerGoを使用しているのですが、「起動センター」からソリューションを選んで開く際に、検索モードで表示させたいと考えております。「ファイル」メニューから、以下のイベントにスクリプトを設定してみましたが、スクリプト自体が動作していないようです。どのイベントが、初期表示時に動作するのでしょうか。・OnFirstWindowsOpen・OnWindowOpen

View Article

Excelシートインポート (2 Comments)

フォーラムに投稿 by Tomファイルメーカー初心者です。PCでExcelシートに数値データを入力して帳票を作成しています。この作業をタブレットを用いて現場で入力したく、ファイルメーカーで作成可能かご教示頂けないでしょうか。また、複数のExcelシートを一括でインポートする、図形や画像が入ったExcelシートがインポート出来たら良いと考えています。以上、よろしくお願いします。

View Article


検索結果が0件のときの「一致するレコードがありません」メッセージを... (3 Comments)

フォーラムに投稿 by STS-SYS検索モードで、[検索実行]にて検索した際に、検索結果が0件だと以下のメッセージが表示されます。「この検索条件に一致するレコードがありません。」検索結果が0件の場合でも、上記メッセージを非表示にしたいと考えておりますが、どのように設定すればよいのか、ご教授いただけますでしょうか。

View Article


製造日が今日となる製品だけの出来高を出すには? (8 Comments)

フォーラムに投稿 by PARC_boxいつもお世話になってます。見当もつかないので、質問させて下さい。【現在、つくろうとしてる仕組み】【条件 1】 [ケース製造日 1]から[ケース製造日 12]までを「日付」で管理している。→それぞれの日付に対して[ケース在庫 1]から[ケース在庫 12]で管理している。→ケース内の袋枚数は[入数 1]から[入数 12]で管理してる。【条件 2】同じく[バラ製造日...

View Article

別テーブルのデータのポータル表示 (6 Comments)

フォーラムに投稿 by STS-SYS[レイアウト設定] -...

View Article

ちょっと訳がわからなくなってしまってすいません。 (4 Comments)

フォーラムに投稿 by tgeshi2005前略、お世話になっております。例えば、あるデータ群(N=100)から計算して得られた、N=25の新しいテーブルをスクリプトで作ることは可能でしょうか? このN=25はN=100のデータから計算で得られる値で、N=24になるかもしれないし、N=26になるかもしれないという動的なものです。方針をご指導くだされば幸いです。環境はFM13...

View Article

カスタムサイズの印刷について (4 Comments)

フォーラムに投稿 by 侑美...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポータルからフィールドへの計算値を挿入する方法

フォーラムに投稿 by piskeフォーラムに投稿お世話になります。MacOS10.7でFMP12...

View Article

WebビューアからHTMLを抜き出したい (1 Comment)

フォーラムに投稿 by edowig皆さんこんにちわ。初めて投稿させていただきます。 使用環境はMac OS X(10.9.4)で、FM13 Advancedを使用しています。Webビューアに表示されたものから、HTMLを抜き出して、テキストフィールドに転記したいと考えています。その際、下記をスクリプトに書いているのですが、フィールド設定 [テーブル::HTML;...

View Article


共有ファイル名の変更方法 (3 Comments)

フォーラムに投稿 by STS-SYS新規ソリューションから作成した際に、.fmp12のファイル名を入力し作成しますが、このときに決定したファイル名を変更したいと考えております。ネットなどで色々検索しましたが、情報が見つからなかったため、ファイル名の変更方法をご教授いただけますでしょうか。

View Article

Let関数に関する質問です。 (7 Comments)

フォーラムに投稿 by...

View Article


How to track inventory with multiple unit of measure? (1 Comment)

フォーラムに投稿 by star stuffHi All! The products i need to track are in different / multiple unit of measure from purchase to sale.example:you purchase the product by "Box"and you sell it per "Piece"sometime...

View Article

フィールド参照の値一覧 (5 Comments)

フォーラムに投稿 by...

View Article

帳票で「小計行の値が0」の行を印刷しない方法

フォーラムに投稿 by coba担当者別に「売上金額を合計した行のみ」の帳票を作成しています。なのでレイアウト上は「パート設定のボディー」は無くて「小計ソート対象」行のみとなっています。この場合に「売上金額0の担当者明細は印刷しない」とする方法はありますでしょうか? 山田 合計10000円鈴木 合計        0円 ←非表示にしたい佐藤 合計20000円...

View Article
Browsing all 498 articles
Browse latest View live