商品検索画面から該当納品明細行へ内容を反映させる方法 (1 Comment)
フォーラムに投稿 by 政徳 原口初歩的な質問だと思いますが、ポータル画面の納品明細行からボタン設定で商品検索画面を表示し選択した商品コードを該当行に反映させたいのですが、常に明細行一行目に反映されてしまいます。該当行へ戻す方法を教えてください。
View ArticleインスタントWEB公開だと繰り返しフィールドの間に罫線が入らない
フォーラムに投稿 by しんた しんばるフォーラムに投稿繰り返しフィールドを作成して、それをインスタントWEB公開で見てみると、フィールドの間の罫線が表示されません。これはそういう仕様なのでしょうか?画面ショット
View ArticleWindowsXP または Vista から Windows7に変更(OSの違い)について (2 Comments)
フォーラムに投稿 by awaawaはじめまして。アワアワと申します。 現在、WindowsServer2008 R2にFileMaker Server 12をいれ、クライアントとして、WindowsXPとVistaにFileMaker Pro 9やFileMaker Pro 10をインストールしています。データはサーバ上のファイルを参照しています。...
View Articleランタイムソリューションサイズの縮小 辞書ファイル
フォーラムに投稿 by mika naritaフォーラムに投稿ランタイムソリューションサイズの縮小について、デベロップメントガイドで、「Extensionsフォルダ内のソリューションでサポートされていない言語リソースフォルダを削除します」とありますが、 どの辞書がどの言語に対応しているか教えてください。(windows版の方は、理解できました)...
View Articlev12でオブジェクト(写真)を含むレイアウトの印刷が極端に遅い
フォーラムに投稿 by mifal A4サイズのレイアウトに1MBのjpg形式写真をオブジェクトフィールドで3枚、それぞれの写真のコメント欄をテキストフィールドで5つ載せているデータベースがあります。 当初v11で作成して運用していたのですが、v12にバージョンアップしたところ下記の様に印刷が極端に遅くなり、使用に耐えなくなってしまいました。 ・OS: windowsXP・レコード数: 140○...
View Articleレコードの修正日がファイルを開く度に全レコードで更新されてしまいま... (4 Comments)
フォーラムに投稿 by mockmoon今までファイルメーカー6.0で使っていたデータベースを10→12と更新して、先日から使い始めたのですが、6.0の時には問題なく機能していたレコード修正日のフィールドが、バージョンを更新後は、ファイルを開く度に更新されてしまうようになってしまいました。...
View Articleスケジュールをカレンダー状に表示したい (10 Comments)
フォーラムに投稿 by Takeshi Ishibashi スケジュールをカレンダー状に表示させる為に、[カレンダー年月]ー[カレンダー日]ー[予定]とリレーションを2つつないでいるのですが、[カレンダー年月]からみて2つ先の[予定]が思うように取得できません。テーブル内容は以下の通りです。...
View Article中小企業向け販売管理システム
フォーラムに投稿 by 政徳 原口特に小規模企業の得意先から販売管理システムの新規導入、旧システムからのリプレース要望があるのですがFMといえども新規に作成するのは時間とコストが掛かる為、FMで作成された販売管理システムをお持ちの方はご紹介いただけませんか?販売させて頂きたいと考えております。スタンドアローン、C/Sシステム、Web版システムでも結構です。
View Articleファイルメーカー12 の 大量アカウント管理について (2 Comments)
フォーラムに投稿 by Go Ohara ファイルメーカー12Proを使用しています。一つのファイルに複数のレイアウトを作成し、各レイアウトの使用、フィールド参照、更新可否の制御を複数のアカウント・パスワードによって行っております。 また、それぞれの権限は、各アカウントにひもづく「アクセス権セット」を作成しています。...
View ArticleODBC設定で「テスト」を行うとエラーとなる (1 Comment)
フォーラムに投稿 by Go Ohara ODBC接続の設定をしています。 環境 OS:Win7 64bit Ver:ファイルメーカーPro12 1.適当な名前を入力2.ホストに接続先のIPアドレスを入力3.「ホストに接続して使用可能なデータベースの名前を取得」にチェック4.接続先のデータベース名が自動的の表示5.テストボタン押下6.ユーザID、パスワードの入力7.下記エラーが表示...
View Article日付データから数字を取り出す。 (1 Comment)
フォーラムに投稿 by mahsa828お世話になっています。マーサの主治医です。WIN7 FM12AD です。 日付データから数字だけを取り出すと 2013/6/29 の場合 2013629 となりますが、20130629 のように取り出すことはできないでしょうか?
View ArticleNTTドコモのXperia A SO-04EでインスタントWEB公開を閲覧したい
フォーラムに投稿 by 岳人 片倉ファイルメーカーPro12で作成したデータをスマホで閲覧したいと思い、先日、ドコモのXperia A SO-04Eを購入しました。Xperia™ acro SO-02Cではきちんと閲覧&操作が出来ていたので大丈夫だと思っていたのですが、画面が表示されてもそれ以上の動きはなく、しばらくすると ページが応答しません。...
View Articleこのフォーラムの環境について
フォーラムに投稿 by Go Ohara 現在、IPADminiを使用していてLogicool製の無線キーボードを使用しています。ブルートゥースで接続しています。 こちらのフォーラムで投稿するときに文字を打つと1回しか押してないキーが2回押されたことになって非常に不便です。2回打たれた文字を削除しようとしてもdeleteキーも2回打たれ2文字消えてしまいます。...
View Articleリスト形式でのフィールドの枠線表示について (2 Comments)
フォーラムに投稿 by Jみなさんこんにちは 環境は Filemaker Pro 12 Mac OS X 10.8 です リスト形式のレイアウトでフィールドの枠線を設定しても,アクティブでないレコードの枠線が表示されません。プレビュー表示にすると枠線が全く表示されなくなります。これは仕様でしょうか? Ver11では枠線がちゃんと表示されていました。...
View Articleプレビューについて質問です (1 Comment)
フォーラムに投稿 by Kaori初心者の質問ですみません。FileMakerPro12 で見積書を作っています。プレビューボタンをクリックすると、最終レコードがプレビュー表示されてしまうのですが、これはそういうものですか?現在表示されているレコード内容の印刷プレビューを表示して、印刷確認をしたいのですがプレビューボタンを押す前に、現在のレコードを選択する・・などの操作が必要なのでしょうか。
View Article